-
-
林業はじめました。
最近、山に入って木を伐ってます。中嶋平八です。 木を伐るにもシーズンがあるみたいで、今の時期がシーズン真っただ中らしいです。 私は自然と向き合った仕事がしてみたくて2019.9月頃から林業を勉強し始め ...
-
-
勉強会と交流in丹波市市島町
2019/11/16 -私事
丹波市市島町で地域を盛り上げるために活動されている方に会いに行ってきました。 自然最高‼︎食べもん完全無農薬最高‼︎ 宿もカフェの2階で 起きたらコーヒーのいい香り 最高‼︎ マスターの蜂の巣箱手作り ...
-
-
恩師
ご無沙汰しております。 朝晩の寒さが身にこたえます・・・ 今日は嬉しい出来事がありました‼︎ 私の原点になる考えを教えて下さった恩師に たまたま道端でお会いしました。 小学校の時に入っていたソフトボー ...
-
-
「世界遺産 大峯奥駈道」大学の教授と山歩き5
2019/05/19 -私事
朝、教授と別れ私は白谷トンネルの方に下山した・・・ 軽く走りながら下山し30分くらいで車の場所に着き私の山歩きは終了した・・・ 教 ...
-
-
「世界遺産 大峯奥駈道」大学の教授と山歩き4
2019/05/18 -私事
行仙岳頂上‼ 宿泊場所どこだー 看板発見・・・まだ先とのこと 朝から歩いて12時間近く経つ 足もバグりはじめてきた・・・ &nbs ...
-
-
「世界遺産 大峯奥駈道」大学の教授と山歩き3
2019/05/16 -私事
待経宿に到着して少し休憩をし出発 自然はすごい 平治宿で少し休憩 1日目宿 ...
-
-
「世界遺産 大峯奥駈道」大学の教授と山歩き2
2019/05/15 -私事
ヤマザキパンに着き、その日は知り合いの家で泊まらせて頂いた。 朝、3時頃に起き出発の準備 4時頃に山歩きスタート 最初はヘッドライトをつけ歩いた ...
-
-
「世界遺産 大峯奥駈道」大学の教授と山歩き1
2019/05/14 -私事
少し前に大学の教授からご連絡があった。 近況報告をしたら、今度、下北山村近くの大峯奥駈道歩きに行くで。と… これは行くしかないなと、予定を伝えてメニュー組むから待っといてと ...
-
-
自然を求めて数百キロ🌸桜満開🌸
2019/04/02 -私事
今、自然を求めとある村に来ております。 ここは桜満開です〜‼︎🌸 1人なのでちょっとだけ写真撮って終わりですけどねー。笑 バーベキューしたいなー ...
-
-
出会い
2018/12/21 -私事
出会いについて思うことは、自分から自分の興味のある場所に行けば出会える。 同じ考えしてる人に出会える。 特に人が少ないとこは、それに本当に興味があるから来るんやろなと &n ...
-
-
山本五十六
2018/12/19 -私事
やってみせ、言って聞かせて、させてみせ、ほめてやらねば、人は動かじ 話し合い、耳を傾け、承認し、任せてやらねば、人は育たず やっている、姿を感謝で見守って、信頼せねば、人は実らず